すなおのフォロワーさん且つCambler(Camblyユーザー)の皆さんからの疑問に答えていくよ!
定期的に更新していきたい。。。(願望)
予約時間を全員に公開してない先生がいるから、一度メッセするのが気が引ける
無理に一人の先生にこだわらなくていいと思うよ!
一人の先生にこだわりすぎるとレッスンの時間もその先生に合わせなくてはいけなくなるし、Camblyには経験豊富ないい先生がたくさんいるから一人にこだわる必要もないよ!
英語は継続力が大切だから、可能な限り続けやすい環境を自分で作ることが大事。
だから、一人の先生とのスケジュールが合わなかった時のために最低でも2~3人のお気に入りの先生は決めておくとスケジュールが決めやすくて続けやすくなるよ!
Cambly内でのオススメの先生の選び方は【Cambly先生の選び方】〜英語初心者必見!〜を参考にしてみてね。の記事を参考にしてね!
話の主導権取りづらい!
「自分の意見をねじ込む。」を意識してみて!
日本だと相手の話を遮るのは失礼という認識が強いから、ネイティブが話している内容を黙って聞いている。
また、Camblyの先生もなるべく沈黙を作ってはいけないと一生懸命話題を探してくれているんだよ。
その結果、話の主導権が取れない。っていう結果になっている。
相手の話をしっかり聞くのも大事だけど、自分の意見をしっかり言うことも大事。
相手の話が途切れるタイミングで”I think…”って意見をねじ込んでみて。
何か言いたいんだ!というのが先生に伝われば、絶対聞いてくれるから!
自分の意見を英語で言うのは難しいと思うけど、
・話すテーマを事前に決めておく
・聞きたい事を英語で考えておく
・自分の意見を英語で考えておく
としっかり準備してレッスンに臨むことで、より有意義なレッスンにすることができる!
Camblyのレッスンに臨む前の準備(予習)についてはcamlyの英語学習活用法!〜始めるに前に知っておくべき15選〜の記事で詳しく説明してるから参考にしてみてね!
先生によってやることが違うため自分にあっているのか不安になります!
先生選びが上手にできていない。
例えば、まずは日常英会話をできるようになりたい!という人がビジネス英語の先生を選んだしまったとするとこれは大きなミスマッチだよね!
これは極端な例だけど、同じことが起こっているよ!
先生によってやることが違うのは、系統の違う先生を選んでいるからだよ!
フリートークが楽しい先生がいれば、テキストを使った授業っぽいレッスンが得意な先生、ビジネス英語が得意な先生, etc…
いろんなタイプな先生がいるから、その中から自分の目的に合った先生を選ぼう!
Cambly内でのオススメの先生の選び方は【Cambly先生の選び方】〜英語初心者必見!〜を参考にしてみてね。の記事を参考にしてね!
毎回緊張しすぎて吐きそうになります!関係ないけど🥺
関係大ありだよ!
緊張しすぎて吐きそうになる気持ちわかるよ!すなおも初めての先生のレッスンは緊張するからね。
ただ、お気に入りの先生ができると毎回のレッスンが楽しくなるし、英語もどんどん好きになっていくよ!
自分とフィーリングが合う先生が見つかるまでは緊張もするけど、その緊張を乗り越えた先に楽しい未来が待ってるんだ!って思って頑張るとすごくいいことがあるよ。頑張ろう!
たぶん文法ちょこちょこ間違ってるけど、あんまり訂正してこない
全部は直せない!
なぜかというと、細かい間違えが多すぎるから。
自分が日本語の先生になったと思って考えてみると分かりやすいんだけど、日本語が上手だと言われている外国人でも、日本語を間違えてる点ってたくさんない?
例えば、日本語の「てにをは」は外国人にとっては難しいから意識して聞いてると、間違えだらけなんてこともたくさんある。
だけど、これを全て訂正していると会話って成り立たなくなってしまうんだよね。
これは、逆もまた然りで日本人が話す英語って細かい間違いがたくさんあるんだよ。「単数と複数」「aとthe」「過去形と現在完了」など、、、
だから、全部直してたら、会話・レッスンが全く進まなくなってしまう。
だから、細かい間違えは注意されないんだよね。
どちらかというと細かい間違いは、Camblyの自動録画機能を使って、レッスンの動画を見ながら自分で間違えを探して、正しい英語に直す練習に使うとより効率的に学習を進めることができるよ!
みんなテキストを使ってるの?講師に次にやってほしいことを事前にメールする?
ちゃんとアンケートをとったことがないんだけど、すなおのフォロワーさんはフリートークの方が多いイメージかな!
フリートークだとあまり会話が続かない。。という人はCamblyオリジナルのテキスト使うのがオススメだよ。
日常英会話の学習も教材に沿って先生が教えてくれるので、フリートークに不安がある方はまずは教材に沿ってレッスンをしてもらうとCamblyの第一歩を始めやすいよ!慣れてきたら、フリートークに変えるのもありだよね!
メールというかメッセージだよね?
すなおは内容確認の事前チャットはあまり送らないけど、レッスン中に気になる内容とかその場ですぐに出てこない内容とかはレッスンの時間がもったいないから、後でメッセージで送って!と言って送ってもらったりするよ!
教材でレッスン受けてて何ページ目で終わったのか分からず、次続きから始めにくいです💦
これは同感!なので、Camblyに問い合わせてみたよ!笑
結論、現状は途中で終わってしまうテキストに印をつける機能はないみたい。。。
今回はすぐに解決!とはならなかったけど、Camblyは外資企業だけど、こんな感じで困ったことは基本1日で日本人が返信をしてくれるから気軽に問い合わせるといいよ!
Camblyの左下に出てくるこのボタンから問い合わせできるよ。
北米在住の人と話したくても昼にフルタイムで働いている人と時間が合わない😭
この人!ってあまりこだわらない方がいいよ!
先生を一人に絞ってしまうとその先生に合わせてスケジュールを決めなくてはいけなくなる。
そうするとCamblynの「いつでも受けれる」という良さがなくなってしまう。
お気に入りの先生は最低2~3人選んでおいて、自分の受けたい時間に空いている先生を選べるようにしておくのがベストだよ!
Camblyには北米出身だけど、他の国に住んでいる。という先生もいるから先生を探す際に「北米アクセント」でフィルターをかけて、自分が受けたい時間に空いているいい先生がいないか探すと自分のスケジュールに合った先生が見つかると思うよ!
フリートークで話すことがない。
めちゃくちゃいいサイトあります!
すなおもCamblyで先生に聞いたんだけど、このサイトでフリートークのネタになるトピックを提供してくれるから、そのトピックについて話す練習をすると英語力をフリートーク力も上がるからオススメだよ!
(完全無料!)
使い方
カテゴリーを選ぶ
選んだカテゴリーに関連したランダムな質問が表示される
一人でも質問に対しての回答はできるから、実際にCamblyで使う前に一人で練習に使ってみるといいよ!
その他質問あれば、【Cambly 質問】とか【Cambly 悩み】って最初に入れてDMしてね🤓
That’s it!!
コメント